BLOG & INFO

発酵 日本酒・食

発酵食品を食べることの効果は?メリット・デメリットをお伝えします

発酵食品が並ぶ食卓

健康に良いことで広く知られている発酵食品ですが、具体的にはどのような効果があるのかご存知ですか?この記事では、発酵食品を摂取することのメリットとデメリットをお伝えします。発酵食品の主な種類についても併せて解説するので、ぜひチェックしてみてください。

この記事を読むための時間:3分

発酵と腐敗の違い

発酵と腐敗は、どちらも微生物や菌の働きによって起こる現象です。両者の違いは、生成されたものや原料、微生物の差ではなく、人間が食べられるか食べられないかによって判断されます。例えば、乳酸菌は腸内環境を整える善玉菌ですが、菌の働きが異なる場合は腐敗となるケースもあるため注意が必要です。

発酵食品とは

発酵食品とは、微生物が糖質やタンパク質などの成分を分解して作り出した食品を指します。発酵食品を食べることで、心身にさまざまな良い影響があるため、積極的に摂取することを推奨されています。

発酵食品の主な種類

ここでは、発酵食品の主な種類を食材別に見ていきましょう。

  • 豆類…醤油、納豆、豆板醤、味噌
  • 肉類…サラミ、生ハム
  • 乳製品…ヨーグルト、チーズ、サワークリーム
  • 魚類…くさや、塩辛、かつお節
  • 野菜類…キムチ、糠漬け、ピクルス
  • 果物類…ワイン
  • 穀類…パン、甘酒、黒酢、米酢、酒、みりん
  • その他…コーヒー豆、紅茶、烏龍茶、チョコレート

普段口にしている食べ物や飲み物が発酵食品だと知って、驚かれている方も多いのではないでしょうか。発酵食品は、私たちの健康的な生活になくてはならない存在です。

発酵食品のメリット

ここでは、発酵食品のメリットをご紹介します。

保存性が上がる

食べ物を発酵させる際に微生物が増殖すると、PH値の低い環境に変化します。PH値が低い環境では、腐敗菌が繁殖しにくいため保存性が上がり、発酵食品を長期保存できるようになるのです。

味が良くなる

食べ物を発酵させるメリットとして、味や香り、風味が格段に良くなるという点が挙げられます。例えば大豆をそのまま食べても、素朴な味わいで豊かな風味や旨みを感じることはできません。しかし、発酵させることによって、旨味成分の1種であるイノシン酸やグルタミン酸が生まれ、味が良くなります。

栄養価が高くなる

発酵食品には、ビタミンB1などの抗酸化物質が多く含まれています。発酵の過程で栄養価がアップするため、健康な身体作りに役立つでしょう。

発酵食品のデメリット

ここからは、発酵食品のデメリットをご紹介します。

完全食品とはいえない

身体に良いことで知られている発酵食品ですが、決して完全食品というわけではありません。発酵食品さえ食べておけば安心だと思わず、タンパク質や炭水化物、ビタミン、ミネラルなどの栄養素を中心としたバランスの良い食事に、プラスアルファとして加えるようにしましょう。

薬に悪影響を及ぼす危険性がある

発酵食品の中には、薬との相性が良くないものも存在します。例えば、血液をサラサラに保つワーファリンという薬は、納豆によって効果が阻害されてしまうため同時に服用禁止です。また、ワインやチーズに含まれるチラミンと呼ばれる栄養素は、血圧を抑制する薬の効果を弱めます。

発酵食品を継続して取ろうと考えた場合、持病のある方や薬を飲んでいる方は、主治医や薬剤師に相談してみてください。

カロリーや塩分の過剰摂取に注意

食品によっては、発酵させることで脂質やカロリーが増えてしまうことがあります。また、チーズやぬか漬けなど、発酵食品の中には塩分が高めのものも少なくありません。摂取量にはくれぐれも気をつけて、カロリーや塩分を上手にコントロールしましょう。

発酵食品を正しく食べて、健康維持に役立てよう

本記事では、発酵食品のメリットとデメリットをご紹介しました。毎日の食事に、発酵食品をバランスよく取り入れることができれば、私たちの健康維持にきっと役立つでしょう。過剰摂取に注意しながら、自分の身体に合った発酵食品を探してみてください。

HAKKOBLANC 公式HP & SNS
  • 今日より美しく輝く肌のための美容液 発酵ブランの美容液(セラム)は、肌の新陳代謝に働きかけることを目指して開発。コメ発酵エキスとCBDを配合した世界初(当社調べ。2023年8月現在)の水溶性の美容液です。コメ発酵エキスとを高濃度に配合、また肌によいとされる様々な成分をバランスよく配合し、炎症を抑制(鎮静)、潤い(保湿・バリア機能)、シミや色素沈着を防ぐ(エイジング)効果が期待できます。また、CBDはビタミンC由来よりも抗酸化作用が強いと言われており、これ1本で「日焼け」「肌荒れ」「シワ…

    発酵ブラン 美容液

この記事の著者

松井酒造/松井千歳

〈酒蔵 若女将〉
京都の街中でお酒造りを続けて、もうすぐ300年になります。旧京都市内最古の酒蔵である松井酒造は、伝統と革新を大切に皆様にお喜び頂ける日本酒製造に努めています。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 イン・ステップ株式会社 All rights Reserved.